重曹・クエン酸・塩で手作り入浴剤(バスボム)

※アフィリエイト広告を利用しています

一日の疲れを癒すバスタイム。

好きな香りに包まれて、ゆったりとした至福の時間を過ごしたいですよね。

でも、市販の入浴剤を使ってみたら、「なんか違う」「苦手な香りだった」なんていう経験ありはませんか?

お子さんが小さかったり、敏感肌や乾燥が気になる方は、どんな成分が入ってるのかも非常に気になると思います。

「安心できる材料じゃないと、心からリラックスできない…。」

そんなこだわり派のあなたには、重曹・クエン酸・塩で入浴剤(バスボム)を手作りする事をおススメします。

手に入りやすい材料で、バスボムをカンタンに作る方法をご紹介しますので、あなたも楽しく作ってみませんか?

自分の好きな香りで作ったバスボムで、心も身体も喜ぶ最高のバスタイムを過ごしてくださいね♪

目次

材料

まず材料を揃えましょう。

今回は、4個セットで売られている、卵型ケースを使用しました。

100円ショップで購入しました。

この材料で3個のバスボムができます。

お子さんやお年寄りの方でも、安心して扱える材料です♪

材料

・重曹・・・1カップ

・クエン酸・・・1/2カップ

・あら塩・・・1/2カップ

・水・・・少量(スプレー容器(霧吹き)に入れておくと便利)

・アロマオイル・・・少量

・オリーブオイル・・・少量

・色付け用の食紅・・・少量(あれば)

・型を取るもの・・・製氷皿やガチャポンの容器など

これが今回の材料全てです。

スプレー容器には水が入ってます。

作り方

それでは作っていきましょう!

好きな香りに包まれて、作ってる時も幸せな気持ちになっちゃいますよ(^^)。

1.重曹とクエン酸を混ぜます

ボウルに重曹とクエン酸を入れ、混ぜます。

重曹にクエン酸をサラサラ~。

2.別のボウルにあら塩、アロマオイル、オリーブオイルを入れます(+食紅)

1とは別のボウルにあら塩を入れ、そこにアロマオイルとオリーブオイルを入れます

色をつけたい場合は、ここに食紅も入れます。

食紅を混ぜて、オリジナルの色を作るのも楽しい♪

今回は、赤と黄を使いました。ほんのりオレンジ色になります。

アロマオイルとオリーブオイルを入れたところ。

少し多すぎたかも(^_^;)。

でも全然大丈夫です。

塩、オリーブオイル、アロマオイル、食紅が混ざったところ。

3.2のあら塩を1に数回に分けながら混ぜる。

数回に分けると、まんべんなく混ざります。

4回くらいに分けて混ぜると失敗が少ないと思います。

全部混ぜたら、このように薄い色になります。

4.水をかけて、固める

あら塩を全て入れたら、スプレー容器(霧吹き)で水を吹きかけて、軽く握れるくらいの硬さに固めます。

重曹は水分が多いとプクプク…と発砲してしまうので、水を吹きかける時は少しずつにしましょう。

スプレー容器を使うと、上手に吹きかけられます。

たくさん入れないように気をつけましょう。

5.型に入れて乾燥

4を型に入れ、1日以上乾燥させます。

型から取り出せば出来上がりです。

アレンジ

さらに気分を上げたい時、ドライフラワーを一緒に練りこむのもおススメです。

バスボムがシュワ~っと溶ける時に、バラなどの花びらがバスタブに浮かんで、とっても優雅です。

お子さんと一緒に使うなら、小さなアヒルなんかも可愛いですよね。とっても喜んでくれそう…。

色の配合を色々と工夫すると、こんな可愛いのもできるかも!

まとめ

今回は、重曹・クエン酸・塩で簡単にできる入浴剤(バスボム)の作り方をご紹介しました。

作ってる時も楽しいし、使う時も癒される、一石二鳥のバスボム作り。

見た目も可愛いので、プレゼントにしても喜ばれます。

あなたも是非作ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サイト運営者のパティです。
このブログでは、健康や美容が気になるズボラ主婦パティが、「私でもできる家事や美容法」をご紹介します。

目次